職種名 | 研究企画 |
仕事内容 | 仕事内容 ・各種特許調査 ・特許の出願、権利化 ・自社特許の期限管理など 使用ツール:Word,Excel,PowerPoint、各種特許調査・管理用ツール 出張:半年に1回程度(社外セミナー受講等) |
応募資格 | 【必須条件】 ・大学卒以上 ・有機化学の基礎知識(学部卒程度) ・知的財産に関する業務経験(未経験の場合は、法律・制度を学ぶことが苦にならない方) 【歓迎要件】 ・知的財産管理技能士 ・企業の知財部門での業務経験 ・特許事務所での業務経験 ・企業での研究開発経験 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 感光材研究所(千葉県印西市若萩4丁目2番地1) |
勤務時間 | 8:30~17:00 所定労働時間:7時間15分(休憩時間:1時間15分) |
給与 | ご経験、前職給与等を考慮し当社規程により決定させていただきます。 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月、12月 ※直近1年実績:5.4ヶ月/年) 各種手当:通勤手当、超過勤務手当、住宅手当、家族手当など |
休日 | 土日祝日、完全週休2日制 ※年間休日:125日(2024年度実績 ※夏期休暇、年末年始休暇を含む) |
休暇 | 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇など |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 退職金制度 確定拠出年金制度 産休育休制度 介護休業制度 社員表彰制度 懇親会補助金制度 社内クラブ活動補助金制度 資格取得制度 大学留学制度 保養所(草津山荘)所有 団体長期損害所得補償制度(GLTD) 引越し補助制度
他 |
採用プロセス | 書類選考 ↓ 一次面接(60分程度の個人面接) ↓ 最終面接(60分程度の個人面接) ↓ 内定 ※面接回数は変更となる可能性あり |
受動喫煙防止策 | 敷地内原則禁煙(喫煙所あり) |